世羅町寺墓地施工風景4|広島県府中市・世羅郡でお墓を建てるなら有限会社石の店沖へ

ブログ・お知らせ

Blog and News

ブログ・お知らせ

世羅町寺墓地施工風景4

2014/11/11

墓石施工,防草施工

今日も、世羅町寺町での施工の続きです。

今日も快晴です!!

今日は防草真砂土の施工をメインに行います。

その前に法名碑の基礎作りと、台石の施工を行います。

墓石も法名碑もですが、コンクリートだけでなく、杭を打つことで更に基礎を強化しています。


そして防草真砂土を施工していきます。

表面を転圧後、防草真砂土を施工し、再度転圧して空気を抜き、水を散布して固化させます。


左の永代墓の花立、線香立て、ろうそく立て、経机を据え付け、彫刻待ちの部材以外は全て据え付け完了となります。

最後に、納骨室に化粧として五色石を敷きます。これで気持ちよく納骨できます。