



今日は世羅町伊尾の地域墓地での防草施工工事の最終工事に伺いました。
五色石を全体に敷き詰め、お墓や巻石等の土汚れ等を掃除して、巻石部分のコーキングがされていなかった為、コーキングをさせて頂いて終了です。
巻石よりも5センチくらい低くしてあった土間部分を巻石と同じ高さになるようにかさ上げしました。
草も無くなったことで綺麗な五色石も出てきて墓地に彩りが戻りました。
今後はお掃除もとても簡単になることと思います。

昭和56年施工当時は巻石等の目地はセメントノロが基本だったのですが、経年により剥がれてしまっているのが殆どです。
ですのでこうして石材用コーキングをさせて頂きました。