
Stone construction
石材工事

お墓以外のサービスも承っています。

石の店沖では、墓石だけでなく公共事業などによる記念碑・公徳碑・寺院仏閣の鳥居・仏像・狛犬・墓地造成・家屋の貼石などを扱っています。
石材工事の内容
ここでは、石の店沖の石材工事の内容について詳しく説明しましょう。
- 
                                記念碑・公徳碑 記念碑や公徳碑は、歴史的・社会的・文化的な出来事や人物を永久に記念するために作られます。 
 モニュメントと呼ばれることもあり、墓石に比べて大きなサイズの石が使われる場合が多いです。
 石の店沖では、建墓で培った高い技術をもとに、永続的に多くの人の心に残る記念碑、公徳碑を作成します。
- 
                                鳥居や仏像、狛犬 神社仏閣のシンボルとも言える鳥居・仏像・狛犬を作るためには、精巧な細工を施しながら耐久性に優れた仕上がりにするという高い技術が求められます。 
 美しく仕上がった作品は、多くの人にとって信仰の対象になるでしょう。
- 
                                墓地造成工事 墓地造成工事では、新規墓地の他、墓地の移転・区画整理などのご依頼を受け付けています。 
 石の店沖では、使いやすい墓地を考え抜き、墓地通路・階段・手すりまで利用者への配慮の行き届いた施工が可能です。
 現在畑や建物が建っている土地でも、ゼロから墓地を造成していきます。
- 
                                石貼り工事 お庭を石貼りすると、雑草対策になるだけでなく、高級感があって歩きやすい庭に仕上がります。 
 さまざまなデザインの石を使うことで、和風・洋風など好みのデザインの庭に仕上げることができます。
料金
| 記念碑、公徳碑、鳥居、仏像、狛犬、 墓地造成工事、石貼り工事 | 都度見積もり | 
|---|
石に関することならなんでもおまかせください。
府中、世羅郡、尾道、福山を中心に石材工事を請け負っている石の店沖では、お墓のお悩み以外も、石に関する業務に幅広く対応しています。
                        石材工事についてのご相談は、お気軽にご連絡ください。
                    





