
Blog and News
ブログ・お知らせ
庄原市総領町神道墓施工工事①基礎工事
2022/10/12
墓石施工
本日は庄原市総領町に神道型の個人墓基礎工事に伺いました。
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                            
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                            
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                            
   
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                    
                庄原市とはいっても隣町のようなもので、現場は会社から20分程度の場所にあります。
                        墓地までの道のりは悪く、40cmない程の幅が続く道を通ります。
                        
墓標の撤去と納められているお骨の確認からしていきます。
                        
お骨はマスの中に納められていました。
                        底には水抜きも設けられていたため、今回はこれを引き続き使用していきます。
                        
切り込み砕石を10cm敷き均し、手ダコで転圧をして地盤を作り、コンクリートを10cm打設します。
                        
   
個人墓ということで基礎に使用する骨材なども少ないのですが、小型運搬車での運搬だったため準備に大幅に時間を取られます。
                        更に運搬車のクローラーが外れてしまうというアクシデントも起こり、懇意にしている車屋さんから出張に来て直してもらう間、手で運ぶことに。。
                        結局ほとんどの骨材を人力で運ぶことになりました。
                        それでも何とか当日中に完了することができました。
                        日数をおいて次回墓石施工に入らせていただきます。
                    



