三次市甲奴町クリーニング、防草施工、現場字彫工事|広島県府中市・世羅郡でお墓を建てるなら有限会社石の店沖へ

ブログ・お知らせ

Blog and News

ブログ・お知らせ

三次市甲奴町クリーニング、防草施工、現場字彫工事

2017/10/12

クリーニング,防草施工

本日は三次市甲奴町に伺いました。

墓誌への追加彫刻、巻石のずれの修復、文字の色の入れ直し、防草施工を行いました。

ご納骨まで一週間を切っているという状況だったのですが、今週の天気予報があいにくという。。。間に合うのか。。と懸念していましたが、何とかこの2日間はもってくれて何とか問題なく終了することが出来ました。

以下は施工前の画像です。彫刻部分は元々入っていた白色が落ち、コケがついて黒ずんでいます。

巻石は一か所に約3センチの高さのずれが生じています。

まずは高圧洗浄機を使用しての汚れ落としです。

地の石の色がはっきりと見えるまで綺麗に汚れを落とす事が出来ました。基本的には苔汚れなので落としやすいのですが、棹石の文字に関しては彫がかなり深い為、上下左右から水を噴射していかないと汚れが落としきる事が出来ません。

この後ブロアで水分をしっかりと飛ばしてヒーターで乾かしていきます。

しっかりと石を乾かしてから色を入れていきます。乾かさないと色がしっかりとのってくれませんので、雨の日はできない作業になります。

きれいな字が浮かびました。

続いて右面の巻石の修復工事です。

確認した当初は、右面ではなく、後面の巻石が沈んでいたのだと思っていたのですが、水平器で高さの確認をしたところ、右面の巻石が高くなっている事が分かりましたので、こちらの高さを下げることになりました。

お墓の水平は問題なく据え付けてあったのですが、どういうわけか巻石は四方の高さがバラバラでしたが、施主様との話し合いで今回はこの部分のみの修復という事になりました。

解体してみると、下地はコンクリートで施工してあったのですが、どういうわけかずれてしまっていていました。。。

今回は下地のコンクリートを削り高さを調整して、ボンドで接合、巻石周囲は生コンクリートで抱かせてずれ、沈み込みを防ぐように対処しました。

最後に防草施工です。表面の土を約6cm掘削してから締め固めた後、約4㎝厚で防草真砂土を施工して敷き均し、散水後化粧真砂土を敷いて終了です。

墓石の前の穴蓋石にも苔汚れが激しくついていたので、高圧洗浄機と石材専用の洗剤を使用して落としました。切削仕上げの表面だったので凸凹の表面にコケ、水汚れがびっしりとついていましたが何とか落とす事が出来ました。

墓石自体は当社ではない墓石屋さんで施工されていましたが、今は廃業されている石屋さんでした。お知り合いの方に紹介してもらって今回ご縁を頂きました。

この様な繋がりを頂けたお客様と、しっかりと残していただいたご先祖様に感謝です。