
前回の基礎工事以降、雨やらフラワーフェスティバルへの参加やら田植え準備やら体調を崩したりやらでゴールデンウィークを過ごし、あっという間に終わりました。
本日より尾道市美ノ郷町の工事の続きです。
一週間経過しましたのでコンクリートの強度も上がっております。



今日は一日曇り予報だったので現場に来たのですが、昼前から雨が…予報を確認するとこれからもっと強くなるとの事。
と言うわけでキリの良い所で辞めておき、水曜日に巻石施工完了となりました。
小雨程度であればコンクリート仕事などは問題ないのですが、石を扱う仕事の場合は石が滑ってしまう恐れがあったり、運搬重機も急勾配のある場所をアルミブリッジで通過する場合は、クローラーが空回りして大変危険です。
早めの判断をして工場仕事などをしました。
隣のお墓とは約15ミリ空けて据付をしております。隣の巻石が前後で約12ミリ前側が低くなっているため、画像のように高さに差が出ております。
次回はお墓部分の基礎工事を始めていきます。