世羅町寺墓地施工風景6|広島県府中市・世羅郡でお墓を建てるなら有限会社石の店沖へ

ブログ・お知らせ

Blog and News

ブログ・お知らせ

世羅町寺墓地施工風景6

2014/12/05

墓石施工

昨日からの寒波により世羅町は雪模様です。

本日工事にうかがう予定だった場所は特に山間部になるため雪が深いことが予想されたため本日も断念の運びとなりました。(昨日も断念しました)

本日は付属品の据え付けに世羅町寺町地区の寺墓地に伺いました。セメントなどは使用しない内容でしたので、来ることが出来ましたが・・・この雪です。

前回までの施工画像です。

法名碑の板の文字彫が済みましたので、それをはめ込むこと、永代墓の家紋を彫る部材も彫り終えましたのでそちらも据え付け、各墓石の前に拝み石の据え付け、五色石の足りなかった部分に継ぎ足し、石製の物入れの据え付け、という内容です。


昼近くになると雪も解け始め画像の様になりました。五色石は雪が邪魔をして

綺麗に均すことが出来ていませんので、また天気の日に全体の最終調整、確認に伺います。


ご先祖様を本当に大切にされていらっしゃる施主様に対して、

きちんとした仕事でお応えする気持ちをもって臨みました。

現場ではお客様とのコミュニケーションをとる機会が多いわけではないのですが、

今回の様にたくさんお話を伺うことが出来ると、より一層しっかりとした仕事をしないといけないと気合も入ります

お客様のご先祖様に対する気持ち、過去の貴重なお話、人生経験のお話。

お墓の建立のご縁を通じて、人としても本当に貴重な経験をさせて頂きました。


これからも末永いお付きあいの程、よろしくお願いいたします。


世羅町寺町のこちらの寺院様墓地の施工工事は以下のリンクでご覧いただけます。